八郎潟バスフィッシングツアー |
東北最大のバスフィールド。最後の楽園・八郎潟
初めてチャレンジする方には、八郎潟は想像以上に規模が大きく感じることでしょう。
東北最大のバスフィールドである八郎潟は、水域が西部承水路、東部承水路、南側の本湖と分かれており、ショアラインは想像以上に長いため、とても一日でまわり切れる規模ではありませんので、フィッシングガイドが案内してくれるのは非常に心強いところ。
また、八郎で東西に分かれた承水路は、ボートで行き来することができませんので、どちらで釣りをしたいのかを予め、決めておく必要もあります。
ビッグバスとバイトラッシュの実績は、湖の規模が大きい分、東部−本湖の方が高いのが特徴です。八郎特有のスイッチが入った時の爆発力は、まさに最後の楽園と呼ぶにふさわしい、凄まじい釣果を叩きだせるのが、ここのレイクの一番の魅力です。
西部は移動が早ければ、一日でなんとか回り切れる大きさなので、東部よりもパターンは掴みやすいのが特徴です。西部をしっかり攻めるのもよし。せっかくの本気の遠征なので東部を時間をかけて攻め切りるもよし。秋パターンに移行する八郎バスを攻略しに行きましょう! |
|
   |
◆日時: 2012年9月28日(金)〜30日(日) 〜雨天決行〜
◆参加費: ¥97,500円(税込)
◆定員: 10名 (最少催行人員5名)
◆集合: AM 07:30 羽田空港
◆持ち物: バスタックル(現地先送りも可)・レインウェア(上下)・3日分の着替え・帽子・カメラなど
◆備考 :ガイドなしボートのみのレンタルも可能です。ご希望の方はフォームのコメント欄にその旨をご記入ください。
|
月日 |
時刻 |
摘 要 |
9/28
(金) |
07:30
08:20
09:25
13:00
18:00 |
羽田空港集合
羽田発
秋田空港着
おかっぱり散策
ホテルで夕食
<周辺ホテル泊> |
9/29
(土) |
朝 |
ガイドフィッシング
<周辺ホテル泊> |
9/30
(日) |
09:00
16:30
18:40
19:50 |
ガイドフィッシング
空港へ
秋田発
羽田着後、解散 |
|
|
下記のフォームから仮申し込みができます。 必要事項をご記入の上送信してください。
2人以上でご参加の場合、ご面倒でもお一人づつお申し込み頂きますようお願いいたします。こちらからの受付完了の連絡をもって、正規受付とさせて頂きます。また、都合により受付完了のご連絡に数日頂く場合があります事、予めご了承ください。
最近、ご案内メールが届かない場合や、迷惑メールフォルダに振り分けられる事があるようです。迷惑メールフォルダなどもご確認頂き、数日以上経っても受付確認メールが届いて無い場合はお手数ですが、再度ご連絡頂きます様、お願いいたします。
お申し込み受付後、詳細スケジュール・お振込み先等のご案内をEメール(PDF添付ファイル)にてお送りいたします。指定のお振込み期日までにお振込み頂きましたら、お申し込み完了となります。ご都合の悪い場合は、お気軽にご相談ください。期日までにお振込みの確認ができなかった場合は、キャンセルとさせて頂きますのでご了承ください。
その他ご不明な点は、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先 バッシンヘブン メール:国内ツアー
TEL.03-3545-5264 担当/小松
*印の項目は必須項目となりますので、必ず入力してください。 |
|